【話し方研修】岐阜県教育委員会様
昨年に続いて、岐阜県教育委員会総合教育センター様から、『話し方向上講座』のご依頼を頂きました。
今年も多くの応募をいただき抽選となりましたm(__)m
約30名ずつ、二日に分けて開催いたしました。
指導・レクチャーするのではなく、アナウンサーが行っている話し方テクニックをご紹介しよう!
そして先生の技術と比較していただこう!という気持ちで今年も臨みました(#^.^#)
講義では、随所にご質問やご意見をお聞きする機会を設けました!
他の先生が心がけている話し方やテクニックを聞いて皆さん学びがあったようですし、私も大変参考になりました★
研修後のアンケートには
『話し方のテクニックが、そのまま授業におけるテクニックに活用できそうなものばかりで、今後の授業改善のヒントになる内容でした』
『研修中は活動や発言する機会も多く、適度な緊張感を維持して行うことができた。
自分自身の授業そのものにもこの研修の進め方自体を活用したいとも思った。
話し方の向上は、生徒の理解向上と関連は深いと思うので、大変有意義な研修だった』
『話し方向上講座は、自分の話し方の向上につながるポイントを学ぶことができ、とても有意義な講義・演習でした。
また、学んだことは子どもたちにも還元できる内容なので、広めていきたいと思います』
『第一印象の大切さや間の取り方の大切さを改めて感じた。
自分の話し方を他の先生たちに見てもらうことができ、自分では気付けないアドバイスをしていただくことができた』
『講師の宇野様が大変分かりやすい内容で話し方についてお話いただき、勉強になりました。
話し方には自信を持っていたのですが、どのように話せばよいのか具体的に学習したことはなく、自己流で行っていました。
今回の研修で、自分の話し方により自信がついただけではなく、
新たにテクニックを知ることができ、自分の足りないところも多く見つけられたので、受講してよかったと心から思います』
『教員において伝え方が上手というのは、大きなスキルの一つである。
今まで話す内容を考えることはあっても話し方にまでフォーカスしたことがあまりなかった。
今回の研修で話し方、人前での接し方、文章づくりのポイントまで細かに知ることができた』
『大変充実した時間となりました。「聞いて学ぶ→やって学ぶ」という形の研修が力になることも実感しました』
『ちょうど就職試験の面接指導をしている時だったため、さっそく次の日に生徒に学んだことを伝えることができた』
『具体的な例を挙げていただいたり、様々な演習を行ったりして非常に勉強になりました』
『実践や交流を交えての講座で、3時間半があっという間でした。自分の話し方や伝え方を改めて見つめなおすいい機会でした』